Ballon D'or staff blog

”誂える”を体感できる セレクト& Custom Order Lab Shop

DALCUOREパターンオーダー会

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


”よか天気です”


”よか風吹いてます”


湿気を含んでなく かなり気持ちがよかね-----






そんな気持ちでお店を開店させました........................

荷物が到着





あれッ なんだっけ?

送り先を見たら 思い出しました






ファンタスティック・ファブリック!!!




DSC09066.jpg

”DORMEUIL/ドーメル カシミア&シルク”


 ‘DALCUOREパターンオーダー用‘


 DSC09067.jpg


店長一押し


コンビネーション・チェック


フランスっぽい雰囲気ですね


DSC09068.jpg

グレーベースにオレンジのペーンは


完璧にヨーロッパの組み合わせ


私ももう少し齢を重ねると‘似合う‘ゾーンへ



DSC09069.jpg

 カシシル.....................


 中途半端な季節に最大に威力を発揮するこのコンポジ!


 イメージが はらみすぎて(笑)


DSC09070.jpg

 そして 私(店主)のおススメ


 グレーにスモーキーレッドをコンビさせたシャドーチェック!!


 この大きさで見ると(ハデ)かもと思いますが、実際ジャケットになると


 このくらいで良かったと思えるはずですよ



DSC09071.jpg


⇧ はボタンだけですが ライニングもお選び頂けます


sampleゲージは 42~52サイズ迄ご用意しておりますので、着心地をご確認下さい










それでは また 明日
       よろしくお願いします









BallonD`orコダカ

DALCUORE/パターンオーダー

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


ゴールデンウィークが始まりました


熊本の街中に新しい商業施設がオープンし、賑わいも街中に戻ってきて欲しいなと


思っております





サア

着てみましょうーーーーー





 ”DALCUORE/ダルクオーレ”



DSC09028.jpg

私、DALCUOREの型が体に馴染みます

サルトリアとして、トップの中の一人でしょう

イタリアのサルトで日本の媒体で紹介される所は基本 ‘ハウススタイル‘ を持ち

長い時間を掛けながら、パターンや縫製技術、フィッティング感覚を磨き

レベルを上げていきます


DSC09029.jpg


その長い時間を共にお付き合いされるカスタマーは、特に高いレベルで身に着けることが可能な領域へ

気づかないうちに変化していきます

そうなった時には何を着ても自然と着こなす術が身に付いていきます

但し 着続けなければ駄目ですよ



DSC09032.jpg


この後身頃の曲線....................

背中、腰、尻へと繋がるラインはサルトリアならではの仕上がり


DSC09033.jpg

パンツは‘パンチェリーナ‘

手間暇かける美学は 己との勝負でもあり

ファスナー選ばなかったお客様は よくご理解頂いております

(受け入れる姿勢)が 素敵見えます


DSC09034.jpg

DSC09035.jpg


決して妥協はしない DALCUORE/ダルクオーレ・パターンオーダー


5/8(月)迄承ります


県外のお客様も是非お立ち寄り下さい










BallonD`orコダカ

バンチ

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback

DSC09015.jpg


ダルクオーレのサンプルボタンと裏地が‘バンチ‘と一緒に届きました



DSC09019.jpg

FRATELLI TALLIA DI DELFINO/W.bill/SMITH WOOLLENS/F.LLI CERRUTI/Caccippoli.......................................


DSC09018.jpg

SMITH・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4Ply

暑がりな方は この生地良さげですバイ

熱がこもらないのと抜けがいい



DSC09020.jpg

”秋” に向けた生地で気になったのは


 ‘TALLIA DI DELFINO‘



DSC09021.jpg

 デルフィノはバンチで見る機会が殆どなく この状態でコレクションを吟味出来るのは有り難く

 スキルをため込めこんでおります


DSC09022.jpg

 ⇧ のチェックシリーズは ダブルブレストで仕立てると 映えるでしょう!


 テーラード着続けたお客様にご案内したい柄ですが、


 シックな物をお持ちの中で入れるには最高と思います。


 基本好みの着方では有りませんが、セパレートに使える様にデザインすると

 
 幅も広がりますね



DSC09023.jpg

DSC09024.jpg

 サイズゲージも全て揃いました


 5/8(月)迄うけたまわります。


 ダルクオーレパターンオーダーは、お手数ですがご来店日時をおっしゃって頂けると


 スムーズにご対応が可能となります。


 宜しくお願い致します。










それでは また 明日
       よろしくお願いします










BallonD`orコダカ

届きました !!!!!!!!!!!!!!!!

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



本日 サンプルが届きました


予定よりズレてズレて、大変でした


袖を通すと伝わる ‘良さ‘ 



DSC09011.jpg

DSC09012.jpg


 ”DALCUORE/ダルクオーレ”



 ダブルブレストのサンプルもご用意出来ました


 Rの付いたラペルは、ナポリの雰囲気を良く伝えてくれますね


 
DSC09010.jpg

 ‘雨降り袖‘

 縫い代を片返し、袖幅を通常より大きく設計し(ギャザー)をよせると多めのいせ込みが表れ

 ナポリ独特のディティールが楽しめます 袖幅にゆとりがある為上腕を動かした時に

 ‘楽‘です

 
DSC09009.jpg

 
 フロントダーツ・・・・・・裾まで通し 裾の返しを抑え目にし体に沿うようになってます

 前身頃をよく観察すると ナポリでの仕立てかたが良く分かります

 フィレンツェとも 違うアプローチでどこをよしとする所が ‘場所が変われば‘ 考え方も変わる

 再度、又一つ復習が出来ました

 そして本日早速オーダーを頂きました。

 有難う御座います。

 5/8(月)迄承ります。

 





 皆様のお越しをお待ちしております。










それでは また 明日
       よろしくお願いします










BallonD`orコダカ

DALCUOREパターンオーダー

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


明後日の到着予定でしたが、本日の時点で日本に届いておりません。

よって26(水)からのオーダー会の予定でしたが、延期とさせて頂きます。

サンプルが店頭に到着次第、始めさせて頂きます。

ご予約のお客様には、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

又、改めてご連絡を申し上げます。










BallonD`orコダカ