Ballon D'or staff blog

”誂える”を体感できる セレクト& Custom Order Lab Shop

”ギフトシーズン”

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


 にシーズンインです

 この間の週末も当店を探されてご来店頂きました。

 無事に「ギフト」が決まり、その流れで”ボッチプレゼント”と称しながら

 ご自身用にもお求めになられました(笑)








 本日は他のアイテムのご紹介です


_DSC0779_20181203170237d38.jpg


 ”PIN1876” CASHMERE 100% Stole


_DSC0780_20181203170238700.jpg

_DSC0784_2018120317024411b.jpg


 ダイヤ柄は、ベルベットをカットした様に菱形の柄を立体的作り上げてます

 大判ではありますが、長方形型ではなく「先の方がナイフ」にカットされており

 上衣の中に入れてもかさばりにくいですね


 ¥41.040-

 ベージュ  ダークグリーン



_DSC0781_201812031702391af.jpg


 長方形型  4カラー


 左より ピンク ダスキーグレープ ラヴェンダー テラコッタ


_DSC0782_20181203170241ab9.jpg

 
 この薄い編み地が巻いた時に「ストレス」フリーの感覚へ


_DSC0783_20181203170242537.jpg


 ¥27.000-




 明日 12/4(火)は店休日になります。ご了承下さい。











 それでは また 明後日
      よろしくお願いいたします.....................











Ballon D'or コダカ

”Pin 1876"

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



  11月の半ばを過ぎようとしてます

 やっと昼間は’20度’を切るか切らないかの気温へ

 この10年程はこんな感じの年末モードですが

 冬が来ないわけではありません

 最高気温が5度も届かない’日’もやってくるはずです

 ”ダウン”も着る日も................... くる(笑)




 



 そしてこのアイテムを使うシーズンに突入!!!




_DSC0758_2018111716112829a.jpg


 ”Pin1876"


_DSC0757_20181117161127817.jpg


ネイビーストライプ


_DSC0759_2018111716113012e.jpg


 今シーズンより発売になった 「ダイヤモンドカット」



 私が昨年に`人柱`としてR&Dさせてもらい、インポーターさんへフィードバック



 いい商品が出来上がりました



_DSC0760_20181117161131b25.jpg


 色違いは


_DSC0761_201811171611335b3.jpg


 カフェブラウンのストライプ


_DSC0762_20181117161134bd1.jpg


 両端をダイヤモンドカットを採用した為、首から下げた状態でも先の

 膨らみが抑えられてすっきりとした印象になりましたね


_DSC0763_20181117161136e50.jpg

 
 重ねてみましたので、色の差がわかりやすいと想います



 ¥34.560- 100% cashmere



 殆どの方この未体験の手触りをご経験下さい










 明日が最終日の”シャルル エ シャルリュスとJOEWORKS”受注会










 それでは また 明日
      よろしくお願いいたします......................











 Ballon D'orコダカ



7/2月曜日の午後2時まで

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 承りす


 ”PIN 1876" カシミアストール





fullsizeoutput_3de_convert_20180701150837.jpeg


 1本から発注が出来る 又とないチャンスなんです


 お渡しする予定は ’9〜10月です


 首にまいても”圧”がないニットエフェクト ストール


 こちらも是非トライされませんか

 






 それでは また 明日
      よろしくお願いします










 Ballon D'or コダカ

`予定は前倒し‘

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 早いに越したことは有りません

 夏物商戦は後半に差し掛かっている中に

 届いたのです





DSC_0503_2018062818554872b.jpg


 2018年の無地色は全て入れ替えです


DSC_0504_20180628185550cef.jpg

DSC_0505_20180628185551bcc.jpg


エアリーな肌触りにウエイトレス

キーワードですな


DSC_0506_201806281855524c6.jpg

 好みが分かれる”スヌード”


DSC_0507_2018062818555466a.jpg

DSC_0508_20180628185555b7d.jpg

DSC_0509_2018062818555765c.jpg

DSC_0510_20180628185558891.jpg



 ご予約会となりまして、早速ご注文を頂けました。

 有難う御座います。



 ¥25.000-(税別)~  サイズも選べます



 色、サイズが選べるのは 7/2(月)午後2時までです



 皆様のお越しをお待ちしております。









 それでは また 明日
        よろしくお願いいたします.............










 Ballon D'orコダカ

急で申し訳ありません

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 18‘秋冬のサンプルが届きました...........................................



 ??? 確認確認で



 ほー ほほほーーーーー



 朗報です!

 お好きなのを選んで頂き オーダー が出来ます

 しかも、1本からと.......... なんと良心的なイタリアの会社なんでしょ!!!

 なかなか数が集まらないと厳しいのですが、有り難い対応です



DSC_0447_20180427164636ef9.jpg
DSC_0448_20180427164638c79.jpg

DSC_0449_20180427164639acc.jpg

DSC_0450_20180427164640302.jpg

 昨年あっと言うまに消えた ”ダイヤカット”判

 こっそり私が使ってます!  特権てやつですわ(笑)


 
 昨年は無地でしたが、今度は‘柄‘です


DSC_0451_201804271646420fb.jpg

DSC_0454_201804271646470f9.jpg

DSC_0455_20180427164648563.jpg


 グラデーションは判が大きめがらしさ出てくるのでこの大きさがおススメです


 服も無地、巻物の無地では何やってるか分かりません


 色があった方がいいです


DSC_0452_20180427164644e88.jpg

DSC_0453_20180427164645c07.jpg


 スタート価格 ¥30.240-(税込)~  


 納期 9月~10月の予定です  {生産の都合で前後する場合が御座います。ご了承下さい。}


 本日より 4/30()午後2時までのご注文となります








 皆様のお越しをお待ちしております。










 Ballon D'orコダカ