Ballon D'or staff blog

”誂える”を体感できる セレクト& Custom Order Lab Shop

”Wの480”

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 ハンドメイドラインにジャンプする前に構築してました


 ”480”Jacketライン


 新たに”480/Womens"が新たに加わりました







 よっぽど嬉しかったのでしょう、発送箱の中から引っ張り出してチェックです



_DSC0808 (2)

 デッドストック完売になった”EDWIN WOODHOUSE”/エドウインウッドハウス


 メッシュなウール100%


 着たくなるジャケット仕様



_DSC0810 (1)


 シワも取らずにお試し中....................


 アイロンは後回しですわあ



_DSC0811_20190719163300249.jpg


 袖の合わせている縫線はハンドでの星入れ!


 生地の凹凸の微妙な表情が出てきます、この表情が程よい


 カジュアルな雰囲気を作り、テーラードジャケットながら


 扱いやすさの幅が広がります






 少し先の季節を見据えて、1着を考えるには良い時期です


 オーダー品になりますので、どうしてもお時間はかかります


 10月中にはお手元に届けたい・・・・・・


 皆様のご自宅には、早期オーダー会のお葉書が届きます


 服地をご覧になりながら、イメージを膨らませて下さい











 それでは また 明日
      よろしくお願い致します...................................











 Ballon D'or コダカ


Category : 480

続いてます................

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 ORIGINAL LineとJA Lineでご注文頂いておりました


 お客様へ、初”480”Jacketの納品です


 



_DSC0818_20190608170426718.jpg


 ”FOX Air”をお選び頂いてます


 非常に熱抜けと風通しのよい服地です



_DSC0819_20190608170427086.jpg


 単品ジャケットのみの「職人系パターンオーダー」として


 当店のオリジナルです


 袖を通して貰った瞬間に(いい、これいい!)と、


 作った甲斐がありましたよーーー  嬉しい( ̄▽ ̄)



_DSC0820_201906081704290db.jpg


 バストラインからウエストラインへのシェイプ


 絞ったラインから、ヒップラインへの広がりは


 納得の仕上がりです








 今夏は沢山着て頂き、秋冬のオーダーもお待ちしてます











 それでは また 明日
      よろしくお願いいたします..................











 Ballon D'orコダカ




 

Category : 480

”R&D”

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


 店長:なかっです-------------- WOMEN'Sのジャケット


 私:そうね〜


 店長:”480”で作りたか------------


 私:あ? マジな話でね


 店長:要っです!


 私:仕方なく、職人へ相談したら軽く二つ返事で「出来ますよ--- 」


 




 そんな感じで新たに開発研究のジャケットがこちらです







_DSC0821_20190603155732b2c.jpg

_DSC0822_20190603155734fe3.jpg

 
 デッドストックのEDWINWOOD HOUSE 製 メッシュウールを使ってます


 とにかく通気性に富んでおり、かなり評判の高い服地ですが


 在庫無しです





 調整を入れて、仕上げていきます





 ですので、此方もオーダーのご予約お待ちしております










4(火)は、店休日です。ご迷惑お掛けしますがご了承下さい。











 それでは また 明後日
      
      皆様のお越しをお待ちしております....................











 BallonD'orコダカ








 

Category : 480

"INDIGO"

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



  格別な服地

 
 まずは”手触り”から確認され、複雑な事は横に置き

 その瞬間から、良さが伝わる服地です



 昨日は、早速バンチをご覧いただきました

 既に”イメージ”が先行します

 

 沢山のシュチュエーションに対応すべきデザインのジャケットがオススメです




_DSC0802_20190125150838f74.jpg


 ”HARRISONS/INDIGO”



_DSC0803_20190125150839a05.jpg


 タイトルのインディゴからインスパイアされた、ジャケットしかも`夏`にフォーカス

 された、日本向きの服地です


_DSC0804_20190125150840171.jpg


 赤煉瓦色のペーンは、ネイビーブルーとラベンダーでペーンを描かれてます

 気になる色ですね.................



_DSC0805_201901251508429e1.jpg


 グリーン 〜 オリーヴェ

スリートーン用意されてます。色の流れからグリーン系はワードローブに追加されると

 良いですね

 殆どの方が、紺ジャケットは何かしらお持ちと思います、新色として仕立てられ

 ワイドなカラーでワードローブの鮮度を上げて頂きたいと思います



 
_DSC0806_2019012515084313c.jpg

_DSC0807_20190125150845739.jpg


 ブラウン、ネイビーブルー系と鉄板の流れは、パーフェクトですね

 どの服地で仕立てても、失敗は無いでしょう

 
_DSC0800_20190124150000294.jpg


 4月に着用予定があるお客様は、そろそろオーダーされる時期ですので、

 早めにご相談ください











 それでは また 明日
      宜しくお願い致します .............................











 BallonD'orコダカ


 

Category : 480

”480”

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 2ヶ月の納品予定"480"Jacket


 仕上がりの良さは疑いありません


 服地との相性も良いですね




_DSC0687_2018092316432406c.jpg

_DSC0688_20180923164326b4c.jpg

_DSC0691_201809231643287f3.jpg

_DSC0689_20180923164327824.jpg


 ダークネイビー/ホップサック・ウール100%


 フロントの逃し、サイドラインの絞り込み、男らしい胸回りと


 かなり良い感じが出来上がりました


 AGNONA/アニオナ製


 本開きも勿論お付けしてます(無料)


 手頃なジャケットも巷には溢れている市場ですが、


 自分の体に合うのは、殆どないと思います


 是非、一度ご相談下さいませ。





_DSC0692_20180923164330460.jpg


 ボタンと残布は職人が綺麗に畳んでスペアボタンを縫い付けてお渡ししてます



_DSC0693_20180923164331cd8.jpg


 ふふふふっふ


 某ブランドが発注している、ブランドからの入荷です


 ローゲージ


 気になりますね〜










 それでは また 明日
      宜しくお願い致します....................










 BallonD'orコダカ

Category : 480