Ballon D'or staff blog

”誂える”を体感できる セレクト& Custom Order Lab Shop

”アンダーウエアー”

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 よくご来店されるお客様に


 「これ良いね------------」

 
 素材とデザインなどなど、手触り・・・・・・


 格別のポテンシャル


 見せびらかすわけではないのですが


 良いのは良い!!!



_DSC0809_2019071315490028e.jpg


 ”TANI/ボクサーパンツ”


_DSC0810_20190713154901eee.jpg


 サックスカラーが新たに入荷しました


_DSC0811_2019071315490279f.jpg


 シルクより軽く、極細のマイクロモーモーダルエアー繊維を使用してます


 オーストラリアのブナの木から生成された”天然繊維”


 繰り返し洗濯しても軽さと柔らかさが保たれる!!


 普通の布帛ですと、こうはなりませんね


_DSC0812_20190713154904639.jpg



 この冊子の裏には、柔軟性スケールが記載されてますので、


 興味のある方には、分かり易いのではないかと思います


 価格は3,240-


 


 繊維の会社がリリースするアンダーウエアーは、やっぱり違います




 是非ご体験下さい。










 皆様のお越しをお待ちしております











 それでは また 明日
      よろしくお願いいたします...................................











 Ballon D'or コダカ

”初”

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 アンダーウエアーの展開となりました


 某有名雑誌をパラパラとめくっていると


 比較的お手頃な価格帯のアンダーウエアーが目に付き


 どうなんだろうかと思いつつメーカーさんへお電話をしたら


 話が手っ取り早く纏まり展開する事となりました





 _DSC0807_2019070315455410d.jpg


 パッケージもクリアケース入り


 手に取りやすくなってます



 ”TANI/タニ”


 会社の本拠地は『香港』と初めてづくしですが


 通常のお取引となんら変わりませんでした


_DSC0808_20190703154556c9e.jpg

_DSC0809_20190703154728b23.jpg


 シルクタッチ・シリーズ


 マイクロモダールエアーという極細の繊維で作られ、0.8dtexでシルクよりも細い繊維です。
 オーストラリアのブナの木から生成された天然繊維となります。
 かなりソフトで取り扱いが簡単です。



_DSC0810_20190703154729f72.jpg


 エアー


 マイクロテンセル繊維は、コットンより50%以上水分を多く吸収する素材です
 環境に優しい編み地はユーカリの木より作られてます。
 軽いスポーツウエアーとしてもお使い頂けます。




_DSC0811_2019070315473150d.jpg

_DSC0812_20190703154732485.jpg



  シルクタッチ&エアー


_DSC0813_20190703154734f6c.jpg


 股の部分にエアー地を使い蒸れにくいようになったモデルです


_DSC0814_201907031547353d0.jpg



 クラッシクなヘンリーT



_DSC0815_2019070315473735a.jpg


 ゆっくりとフォルムは、柔らかい雰囲気を出し


 これ1枚で完結出来る内容です



_DSC0816_20190703154738e26.jpg


_DSC0817_20190703154740ec5.jpg


 透けることはありませんの御心配は入りません


 

 ボクサー:3.240-より

 ヘンリーT:6.048-







 進化が著しいアンダーウエアも是非トライされて下さい











 今夜は激しい雨の予報ですので、皆様ご注意下さいませ.......











 それでは また 明日
      よろしくお願いいたします............................











 Ballon D'or コダカ