Ballon D'or staff blog

”誂える”を体感できる セレクト& Custom Order Lab Shop

国産ですが

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 細かいところまでやって頂いてるシャツ工場で


 当店のベーシックラインのオーダーシャツを仕立てております


 プライスは 19.440-(税込)から承ります





 基本は、サンプルを用意しておりますのでサイズゲージ(見本のシャツ)を着用しながら

 大きさや襟、着丈他を決めます

 この所の流れで、フィッティングも緩めに戻りつつありますので

 お話をしながら、お好みと提案を融合させ諸々を決定します

  ボタンは白蝶貝、黒蝶貝を標準装備としております

 プラスチックレス..........

 小さなことかもしれませんが、天然物が良いですね






 妄想を駆り立てる”元”がこちらです






_DSC0818_201905111553589f0.jpg


 SPENCE BRYSON/スペンスブライソン


_DSC0819_20190511155358d9d.jpg


 格子柄が少なかったのが新たに加わり、普段使いできる服地が増えました


_DSC0820_20190511155400720.jpg

 ブラックウオッチ


 気になりますね、キングオブロードですが


 お持ちでしょうか............



_DSC0821_20190511155401fb7.jpg


 私、昨年仕立てましたが今からの季節を考えると”麻”シャツは何枚あっても足りないです


 スペンスブライソン 34.020-(税込)


 本日より、承れます





 本当は20(月)からと思ってましたが準備が整いました





 こちらも是非ご体験下さい











 それでは また 明日
      よろしくお願いいたします...................











 BallonD'orコダカ

納期

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 ご迷惑をお掛けしておりました


 職人が仕立てる”ORDER SHIRTS”の納期が


 元に戻りましたので、本日より受注を開始します


 冬に向け、素晴らしいシャツ地で迎えたいと思います



_DSC0693_20180927150512fcf.jpg


 国産のシャツ地も最近はなかなかレベルが上がりまして


 カジュアルですがチェック柄は相変わらず気になります


 勿論、ボタンダウンがオススメです



_DSC0694_20180927150513ad1.jpg


 今はイタリアに買収された


 トーマス・メイソン


 幅広ストライプは、探すと見つけるのが難しい柄です


_DSC0695_20180927150514d2c.jpg

_DSC0696_20180927150516cfa.jpg


 紺色の2本どり抜いた’トラックストライプ’


 明るめ、暖かい色のジャケットやニットのインナーに使っても面白く


 タイドアップしても、他と差をつけられて良いですね


 男ウケしそう



_DSC0697_20180927150517fd2.jpg


 オーストリア/ゲッツナー製

 これも問題なく合わせられるチェック柄

 しっかりとしたツイル織

 ..................コットン100%



_DSC0698_201809271505192d3.jpg


 幾何学的な模様は”Bespokeやオーダー屋”を賑わす

 ................ダッシング ツイードを彷彿させます

 着てしまうとそこまで派手ではないかもですね



_DSC0699_20180927150520495.jpg


 イタリア/シクテス


 あのシクテスが入ってます


 正確無比の代名詞


 仕立てるならワイドカラーでしょう



_DSC0700_20180927150522250.jpg


 こちらもゲッツナー


 70年代の流れが来ています


 ハイカラーで作られると雰囲気が出ますね




 デザインは、お任せいただくと一番と思います



 

 価格29.000-(税別)〜  *生地により価格は変わります

 納期:2ヶ月  *生産都合で遅れる場合も御座います。ご了承下さい。




 





 それでは また 明日
      よろしくお願いいたします.......................











BallonD'orコダカ

"bespoke shirts"

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


‘成人式‘


我が家も二十歳を迎えた長女


早朝から、せわしなく動きまわっているようでした


帰宅後に写真をWINE片手に眺めようかと思ってます


20年................. あっと言うまに走り去った時間(年をとるはず(笑))





昨年オーダーされていた `bespoke shirts` が出来上がりました



DSC00709.jpg

DSC00710.jpg

DSC00711.jpg

DSC00712.jpg

DSC00713.jpg

DSC00714.jpg


 DENIMカラーのヘリンボーン

 よく見ないと分かりづらいと思います

 雰囲気も良く、コーディネイトを合わせやすく、季節の変化に合わせ

 レイヤリングが楽しめる逸品に仕上がりました

 背中はギャザー仕様に、アームホールはセットインタイプと

 見た目にも語れる作りの bespoke shirts 

 着用と洗濯を繰り返す作業でより”味わい”深いシャツに進化していきます

 良い生地を選ばれたと思います!


DSC00715.jpg


 そして同時期に送られてきたブックに

 国内では非常に手に入りにくい生地が届きました


DSC00716.jpg

 イギリス/AICORN・エイコーン

DSC00717.jpg

 イタリアンファブリックとはある意味真逆の手触りを持ちながら

 以前、日本で一世風靡したポテンシャルは健在でした

 何と言っても、腰があるコットンですのでシャツになった時に体から

 離れようとしてくれます

 しかも程よい厚みを持ちながら ココ大事です

 通気性が高い


DSC00718.jpg

 古きよきものも 現代の気候にマッチする

 ある意味先見の目があったと・・・・・・・・・・

 
DSC00719.jpg
 

 ストロボ調のロンドンストライプも見た目は他社とあまり違いは見られませんが

 シャツになり 身に付けた時に威力が出ます

 インポート地ですので 代理店も沢山のストックは持っておりません

 ‘今‘ご注文をされると 桜 の頃にお渡し予定です


 ¥33.480-(税込)


 是非、ご検討下さい。









 それでは また 明後日
        よろしくお願いいたします.............









 Ballon D'orコダカ

まだまだ着用シーズン

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


 に、間に合いました

 当店のシャツ職人が縫い上げる‘オーダーシャツ‘

 工場で生産する オーダーシャツ では有りません

 型紙、裁断、縫製を職人が全て行います!




 その”bespokeなオーダーシャツ”が仕上がりました



DSC00086_201708111601040ba.jpg
DSC00087.jpg
DSC00088.jpg
DSC00089.jpg

 ハーフハンド仕様

 ルビネリのリネンコットン



 コットンがブレンドさえると‘透け感‘が抑えられる効果がありますので

 使いやすさがより増します



DSC00090.jpg


 カーキストライプ


 
 なかなか目にすることがない配色は、生地見本に出て来た時に発注しないと

 手に入れられないカラーです

 新鮮度も高く、ビジネスアワーでも着れちゃいますよ



DSC00091.jpg
DSC00092.jpg
DSC00093.jpg


 ‘仕上がって‘ます。 K兄さん


 昔を思い出す(シロ)


 ヨーロピアン・リネン.....................響きだけで来年もリピ確定です



DSC00095.jpg
DSC00097.jpg
DSC00098.jpg


 ルビネリのリネンロンスト


 汗をかいても、身体に張り付かない特性が強く

 しかも、熱抜けも高くこの時期は無いと困まりますね

 ‘O様‘お待たせしました



DSC00094_20170811160118ed8.jpg


‘色‘が良く 即決定したグレープフルーツカラー

 シーズンに間に合いました!!!

 T様 ご来店お待ちしてます


DSC00099.jpg
DSC00101.jpg
DSC00100.jpg
DSC00102.jpg
DSC00103.jpg
DSC00104.jpg

 2枚 ご注文頂きました

 アルビニ/リネンコットン


 pinkストライプは、高番手の繊維になり‘パリッと‘した肌触りはこれまた
 ”格別”


 群青のブロックチェック

 微妙な色加減がポイントです。背中はギャザー仕様で動きやすさを求めました



 O様 ⛳の行き帰りにどうぞ------


 

 次は、秋の生地が入荷しましたら”受注会”を開催します。
 それまで楽しみにお待ち下さい。




 明日はこのシャツをアップ予定


DSC00105.jpg


 「金運アップ」 予定のイエローチェック





 それでは また 明日
        よろしくお願いします










 BallonD`orコダカ


Bonfanti

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


機能までは ”Bespoke shirt reception order”を開催しており
沢山のご来店とご注文を有難う御座いました。
出来上がり迄、今暫くお待ち下さいませ。。




DSC09556.jpg

 ”ボンファンティ”


 幸せの‘コットン100%’


DSC09555.jpg

画像ではなかなか伝わりにくいと思いますが‘素晴らしい艶‘
他社では、まず見れない品質を触れただけでも
いい経験です。




そして、最近”JA LINE”のジャケットのご注文が増えてきました。


DSC09553.jpg


お父さん................................右肩下がりの補正を取らさせてもらいました。


人生は 「右肩上がりのお客様」です・・・・・・・・ワタクシ、見習わなければぁぁぁぁぁ( ;∀;)

上り調子のお客様に支えられている Ballon D'or

秋冬シーズンも、宜しくお願い致します。









それでは また 明後日
       よろしくお願いします......................









*20(火)は店休日となります。ご了承下さい。










BallonD`orコダカ