Ballon D'or staff blog

”誂える”を体感できる セレクト& Custom Order Lab Shop

お誘いを頂きました

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



阿蘇の外輪山に半年ぶり出掛けました


勿論 下手の横好き⛳


ティーグランドに立ち 視界に入る外輪山・・・・・・・


山肌は崩落の後が目立ちます。このまま梅雨に入ると又影響は避けられないのを痛感しました。
途中のミルクロードも前回通った時よりスムースに流れ ドライバーも慣れてきたのかな-----と
あっちを直せば 今度はこっちに地割れがあり
通れますけど、視界に入りそこを通ると一抹の不安は拭い去れません
次回通る時には ドキドキ → ワクワクへ 変わってると良いなと思います



DSC09320.jpg

DSC09342.jpg

気温は30度!!!  阿蘇五月の史上最高気温(笑)と戦ってきました

湿度がないのでカート移動が気持ちいい~

今回はフェアウェイの中にも乗り込んで行けたので”楽ちん”


DSC09407.jpg

DSC09358.jpg

軽いウエイトの赤いコットンパンツチョイス

風抜けがよくて助かりました

DSC09408.jpg

私のイエローボール

上手くいけばパーでまとめられる所をいつも通りに

カップを行ったり来たり しまいにはけられ 

・・・・・・・・・・・・・・トトトトトっ..................トリ( ;∀;)

インは、ようやくアイアンがいい塩梅いになりましたが

時すでに遅し

身体が覚えている内にラウンドが出来ると向上するらしいです



DSC09413.jpg

DSC09414.jpg


カメラプレッシャー攻撃で皆さん決まらず

私の術中へ

あーーーーー嬉しい👿


DSC09417.jpg

カートのパワーもなかなかあり運転するのも楽しくて‘最高‘


DSC09361_20170531141328056.jpg

最後は”ナイスショット”のターフ取りが


ボールのご機嫌が芳しくなく、へそ曲げられ サヨウナラ--- 




昨日はお客様のお陰もあってリフレッシュ出来ました。
有難う御座います。
夏までにもう一度行きたいですね










それでは また 明日
       よろしくお願いします









BallonD`orコダカ




明日は・・・・・・・・・・・・・・・・・

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


”クロハネトンボ”

店舗の中に迷い込んできました




ネットで調べてみると 所説は様々ですが 前に進むという意味合いがあり

どちらかと言えば”縁起が良い”



いい意味ですね



日々前進の当店

DSC09229.jpg

DSC09226.jpg

DSC09224.jpg


30(火)は店休日となります



ご了承下さい。









明後日 また よろしくお願いします..........










Ballon D'orコダカ

下見・・・・・・・・・・

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


お昼休みに”下見”で、シャツ生地を堪能

そして顔なじみのお客様と被り

バロンで‘Pino&珈琲タイム‘へ 当然のごとく

高くつきますよ.......................(笑)



昼休みの時間もなくなってきながらも

Poloシャツをチェック

サイズがあるうちに‘Ballon D'or Card‘でさくっとご精算をお願いします



DSC09259.jpg

DSC09257.jpg


誰がどう着ても、間違うことの無いコーディネイトになる(ネイビーポロ)

鉄板のホワイトデニムとの相性は間違いないですね

コッチネッラ製 リネン100%



素材から気になる今シーズンのマストでしょう



DSC09256.jpg

sampleとして制作した‘オーダーシャツ‘

役目を終え 私の手元へ戻ってきました

嬉しい-----

DSC09254.jpg

襟は自分でチョイと アレンジを入れました

自分の好みのフィッティング(ポイント)も反映出来、

既製品とは違う”着やすさ”がたまりません

1着目からそのポイントに収まマれば‘100点‘満点ですが・・・・・・・・・・・

選ぶ生地で変わります

そこがまた楽しいく、自分の引き出しも増えていきますよ


DSC09255.jpg

私の おススメ  ALUMO/アルモ


高番手で 生地が濡れても 乾くのも早く

他何がいいか?

ツルツルの肌触りは、各別ですよ!



6/2(金)より Ballon D'orオーダーシャツ受注会 を開催します


¥27.000-(消費税込み)~ *生地、ハーフハンド、フルハンド仕様で価格は変わります









それでは また 明後日
       よろしくお願いします...................









BallonD`orコダカ




6月

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


梅雨に合わせて‘オーダーシャツ受注会‘をと考えていましたら

最近、シャツのご注文が増えてきてます




一着づつ職人が型紙”パターン”をおこしシャツを縫い上げます

ですので、シャツ地のご紹介ですよ------------





DSC09247.jpg

DSC09248.jpg

‘綿麻‘混の夏に向けた素材です

麻をブレンドすることにより、身体に纏わり付きにくい特性があります

また、天然素材の冷感高通気性にトンだポテンシャル!!

‘汗‘を含んだ生地も乾くのが綿素材より優れてまおり...............

先輩たちの‘男の香り‘も抑えれると(;^_^A


DSC09249.jpg


ポルトガル/ソメロス製 麻100%のタッターソル・チェック

‘13‘の色の濃い格子の部分はコーヒーブラウンになります

画像上では 黒っぽく 見えてしまっているなぁぁぁ


DSC09251.jpg

幅あるロンドンストライプ コットン100%

さらっとした触り心地が気持ち良さげ!!

同じく ソメロス製

DSC09252.jpg

ラストは 外だし仕様にデザインしたい

オーストリア/ゲッツナー製  コットン100%

生地も沢山の種類と産地で色出しや触り心地も変化し

それだけでも‘楽しい‘


出来上がり価格マシンメイド仕様 ¥27.000-(消費税込み)~ *生地により価格は変わります

セミハンド、フルハンド仕様も選べます。こちらも仕様で価格はアップします。

納期は約60日



来週末より、Ballon D'or シャツのオーダー会を行います。


シャツも‘体型補正‘を行いますので気になる所はご相談下さい。










それでは また 明日
       よろしくお願いします










BallonD`orコダカ


今日は

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


‘オーダーシャツ‘の採寸



立て込んでおりました



ふゥゥゥゥゥゥゥ~




一枚ではなく 二枚三枚のご注文をお待ちしております(笑)









と言う事で本日は ご無礼します









それでは また 明日
       よろしくお願いします!!!










BallonD`orコダカ




MASSIMO/マッシモ

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


バロンでの‘トートバッグ‘といえば

Massimo/マッシモ

新しい革に変わり 表情もフランスより!?の仕上がりに思います

シンプルなデザイン、作りだからこそ”全体的な”バランスが大事ですね



DSC09234.jpg

 ”MASIMO”


DSC09235.jpg

 5色入荷


DSC09236.jpg

赤を持つと 他の色が分かりやすいと思いまして・・・・・・・・・・・・・


DSC09237.jpg

男性が持つと普通の大きさになり

女性が持つと大ぶり?

大は小を兼ねる唯一の理屈ですので、その辺は持って確認をおススメします


DSC09238.jpg

肩かけも問題無しですね!!!


DSC09239.jpg

全てにおまけではありません

中の仕切りとして存在しているパーツが単品使い出来る”クラッチバッグ”として

デザインされております。


DSC09240.jpg

レザーフラップのスナップで脱着が出来

 このように ↓ ↓ ↓

DSC09241.jpg

使えますーーーーーー

DSC09242.jpg

この中も使える仕様がこれまた嬉しいです

DSC09243.jpg

トートの中も丁寧な作りが見れますね

DSC09244.jpg

DSC09245.jpg

DSC09246.jpg

*クロコスタンプ/ブラウン  ¥66.960-(消費税込み)

*ライトグレー オリーブ レッド ネイビー  ¥54.000-(消費税込み)

素材:カーフ









それでは また 明日
       よろしくお願いします............










BallonD'orコダカ

TIE YOUR TIE / タイ ユア タイ

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



気が付けば フェアーばりの入荷!

Tie YOUR Tie ‘Polo‘



非常に質の高いアイテムが揃うと

気持ちがいいです-----



DSC09219.jpg

DSC09220.jpg

”レトロ”なポロも ロングスリーブで‘らしさ‘が高めで

着こなせるでしょ

感度(センス)高い 40代 からはワードローブへ



DSC09221.jpg

スポーティーなカノコシャツタイプも

用意してます

わずかな‘スケ感‘が楽しめるかも・・・・・・・・・・・








そして また色んなことを行ってます


DSC09222.jpg

‘型‘ はジャケットタイプですが

テロっと上に着れる物が展示会に行ってもなかなか見つからず

仕方ないので作っちゃえと思い‘型出し‘を行いほぼこれでいいと思います。

sampleはFoxbrothersの服地を使い、柄が分かりやすくしてます。

‘盛夏‘には何も着たくない............................ですよね

ですが、バロンにご来店頂く皆様には軽さを求めた‘上着‘を是非と思いまして

コンセプトと開発に勤しんでました。

まだ店頭にてご案内は出来ませんが、お楽しみにされて下さい!



DSC09233.jpg


何処にもない 新たなカテゴリーを目指して!!!









それでは また 明日
       よろしくお願いします









BallonD`orコダカ

Care Label / リヴァーシブル・カットソー

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


 ‘梅雨の走り’の様なお天気となった


 熊本市


 気候の変化に 周回遅れの様な身体..............


追いついてないですね


そろそろ先輩たちの経験談が身に染みる店主です








さて、こんなアイテムがお気楽に着れる日常着が入荷しました


DSC09205.jpg

 ”Care label/リヴァーシブル・クルーネックカットッソー!


DSC09206.jpg

ステッチとに縫い合わせをワザと魅せるテクニックとした


サイドシーム


DSC09207.jpg


そして、リヴァーシブルすると

‘カモフラージュ柄‘が表に登場

ちょっとあまり目にすることがない

カモのパターンですね


DSC09208.jpg

ブランド、洗濯タグ他は簡単に外せますので安心して着れますね

しっかり縫い込んであったらどうしようかと..............................


DSC09209.jpg

カラー:カーキ


DSC09210.jpg

DSC09211.jpg

ライトグレー  オリーブ

と・・・・・・・

3色展開です


DSC09212.jpg

¥10.584-(消費税込み)

サイズ:S.M.L  コットン100%








此方も是非......









それでは また 明日
       よろしくお願いします










BallonD`orコダカ

明日は・・・・・・・

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


 23(火)は 店休日です。




 ご了承下さい。









恒例の”ポロシャツ”

DSC09200.jpg


 Tie YOUR Tie/Fedeli"



DSC09201.jpg


少しカジュアル度を上げた今回のポロシャツ

特徴は‘前立ての三角部‘

編地をこの形にするのって 案外難しいですよ

サイズドロップもありまして・・・・・・・・






カラー:サックス  サイズ:46.50.54

上がりが小ぶりの為 サイズ取りはイレギュラーな感じ

Tシャツを着ていらっしゃれば ご試着可能です



こちらもお買い物リストへアップされて下さいね









それでは 明後日 水曜日に
             よろしくお願いします










BallonD`orコダカ




憧れ?!

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


お問い合わせ頂きます


オーダーでのコットンスーツ


実は非常にセレクトの良いバンチが店頭に用意しております



DSC09186.jpg

沢山のサプライヤーが取り扱う‘ラルスミアーニ‘のコットンストレッチ地


DSC09185.jpg

‘色出し‘..................

このあたりの加減は 流石です

生地を見ると、芯無しで仕立て‘ステッチ(オプションのWステッチ)仕様がすぐ頭を駆け巡ります

取り敢えず、スーツで仕立てて 上下をバラバラで着れるようにデザインしたら

お財布にも優しく、金銭的疲労も緩和出来るのではと

思いましたが、如何でしょうか



DSC09187.jpg

ワントーン深い色合いもあり、どちらかと言ううと個人的にはこちらが好みです


¥90.720-(消費税込み)~  *要尺により、価格が変わる場合も御座います。


5/30(火)迄ご注文の方には 10%OFFにて対応させて頂きます。









それでは また 明日
       よろしくお願いします









BallonD`orコダカ