Ballon D'or staff blog

”誂える”を体感できる セレクト& Custom Order Lab Shop

12/3 迄 絶賛開催中

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


 後3日間となりました


 ”JOE WORKS” 受注会


 ご新規もいらっしゃり有り難い事です


 前回ご注文されたお客様からも、「良かったよ-」とのお声を頂きました


 そのまま、作り手へ伝えさせて頂きます


 その言葉が、彼らの”次へ”の原動力となり


 次に繋がっていきます




 いい靴って `美しい‘



DSC_0111_20171130173526434.jpg

 W-Tip 360℃ ダービーシューズ



DSC_0112_20171130173528c8d.jpg

 フロントからヒールまでのアンジュレーションライン

 より立体的に見えます

 はらみやクビレの付け方は、色気すら感じます


DSC_0113_201711301735310af.jpg

 ‘アメリカン‘な香りを保つには

 ラストメーキングがかなり大事です

 当の私は、踵は小ぶりで甲の高さが無く

 靴職人泣かせの足型を両親から頂戴しております

 既製品では、足を靴に合わせる!

 と言う風になりますが、少しでも改善したい人は

 この”JOE WORKS”のオーダーシューズをお試し下さい


DSC_0114.jpg


 足長は 7サイズ だけど足幅がきつい場合は 足幅を7Hのモノしたいとか

 甲の高さがきついので 高さの調整をしたいなどのメニューが充実してます

 詳しく書いてしまうと来店の楽しみも半減しますので

 残りは店頭で ご確認をお願い申し上げます。



 納期は約3ヵ月 


 オーダーされないと出来上がって来ませんので頑張ってハードルを乗り越えましょう!!!


 


 あったかいのは今日まで 明日以降からは寒くなりそうですね









 それでは また 明日
        よろしくお願いいたします............









 Ballon D'orコダカ




 
 

N3・B

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


 ”ROSSIGNOL/ロシニョール”より届きました


 早速 マイサイズ を確認し私の手元に・・・・・・・・・


 毎シーズン お客様へ嫁がせて頂いており


 何年振りの‘新品アウター‘





 ................................... 嬉しい((笑))






DSC_0079_20171129152902443.jpg

DSC_0080_20171129152903439.jpg

DSC_0081_20171129152904f09.jpg

 ネイビーカラー

DSC_0082_20171129152906067.jpg

 インナーリブ

DSC_0084_20171129152907f9a.jpg

DSC_0085_20171129152909c23.jpg

 W-ZIP

 DSC_0086_2017112915291052a.jpg


 ‘雄鶏‘の押し出し型のドットボタン


 細かい所まで ブランドを浸透させるに必要なことは 全て取り入れて有ります


 


 着てみましょう


DSC_0087_20171129152912fee.jpg


 肩に乗った瞬間に分かる ”軽さ” 非常に軽いです!!!


 
 冗談抜きに分かるわ-----



 DSC_0088_20171129152913c71.jpg

 サイドラインも 程よくシボリを入れて有り

 まるでロングジャケットの様です


DSC_0090_20171129152915db3.jpg

 直付けのファーはタヌキを使って有ります


 化繊とは全く違いますね


DSC_0091.jpg


 中綿・・・・・ダウン90% フェザー10%

 表裏地・・・・・ナイロン100%


 サイズ:44.46.48.


 ¥159.840-(税込)






 因みに‘46サイズ‘が私のサイズです。









 それでは また 明日
        よろしくお願いいたします.........









 Ballon D'orコダカ

明日は.........

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


 28(火)は 店休日となります。




 ご了承下さい。









 Ballon D'orコダカ

最近 「靴」尽くしでしたので

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 ”入荷”の案内をします


 トレンドは‘短丈‘と呼ばれる ショートな着丈の様です


 これからの‘冬本番‘には到底太刀打ち出来なくなるでしょ


 クォーター(4分の3)丈の ダウンコート が入荷します



DSC08261.jpg

 ”ROSSIGNOL/ロシニョール”


 サイドシェブロンステッチ・N3/B モデル


 またか! の声が響きますが.................


 先輩、兄さん方々、話は最後まで聞いて下さいな



DSC08262.jpg


 この前に入荷‘セボ`と言うショート丈のモデルに比べて


 重量が ”半分” しかない


 圧倒的な軽さは ある意味 正義でも有ります !!!


画像や文章だけでは伝わらないのこの世界・・・・・・・


 お店にいらっしゃって 是非 ご試着下さいませ



 展開サイズ: 44.46.48 になります


 ¥159.840-(税込)











 それでは また 水曜日
        よろしくお願いいたします................









BallonD'orコダカ

・・・・・・・しっかり見ていたんですね

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 ブログご覧頂いてました


 ある品を受け取りにご来店され


 次の要件まで 時間が有り




 ふウウウウウウウウウウウウウ~と......................




 興味なさげに 辺りを見回し後 着席!

 やっぱりですね--- おススメの‘革‘なんですが------

 今回は‘頼まねーーーぞッ‘ と

 アレッ?  そういう雲行きですか..............

 えッ と声を出し とりあえず勝手にしゃべり始めまして

 あの革ですけどから 話の方向が180度転換しまして



 DSC_0065_20171126150114a38.jpg

 今回 目玉なのがこの "ミュージアム・カーフ”で3カラー”有ります

 左より グレー/ネイビー(黒に近くなります)

 サンプルは届いてませんが 画像がこれです~

 あ--- よか色ね-----♬

 ボルドーのミュージアムを見て 気分はアップアップですね!


DSC_0067_20171126150116ec9.jpg

DSC_0068_201711261501187c0.jpg

 俺の足には かなり便利なのが‘サイドエラスティックス・シューズ‘ しかも


 グレー持ってないしーーーーーーー


 そこで 敢えて違う色を提案


DSC_0069_20171126150119889.jpg


 ネイビーミュージアムはよろしいですか?


 いや グレーがねーーー 色々考えると‘使いやすい‘のよね~


 決まっていたんですね 心のなかでは..........


 DSC_0070_2017112615012082a.jpg


 前回作ったのも履き心地が良かったしと お話が続き

 間髪入れずに ソールは前回と同じ仕様にしますよ

 と、決めさせていき オーダーシートの余白を埋めていきました(笑)

 良かったですね-

 背中は押して貰うモノ! と販売する側の人間として改めて思います



 オーダーされる方は  ハイ いつでも押しますよ!!!!!









 それでは また 明日
        よろしくお願いいたします.............









 Ballon D'orコダカ

革靴は「初」ですね

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 県外よりご来店頂きました


 忘年会のついでに-----!


 心に響く掛け合いから



  ↪モデル選び


  ↪決定後に色選び


  ↪材質選び(どの革にしようか.........)


  ↪革が決まり


  ↪トライアルシューズによるフィッティングの確認


  ↪サイズが決まり


  ↪各箇所の微調整の確認




  の流れで決められたのは ‘こちら‘



 DSC_0058_201711241515139c8.jpg

 PLANE TOE TWO EYELETS
 
 ポリッシュ仕上げ(有料オプション)


DSC_0060_2017112415151652e.jpg

 ON TIME 用にとの事です(ビジネス)


DSC_0059_201711241515153e1.jpg

 流れるサイドライン 身に付けるのは当然ですが 当店で仕立てた”SUIT”

 上背もあり、非常に似合います!

 メトロを歩く時に困らない様に ソールは私と作り手のおススメの仕様を選ばれましたので

 色んな意味で 間違いないオーダーシューズになりました


DSC_0061_20171124151518512.jpg

 いい仕事されますね


 次回の自分用には 美しい仕上げのレザーソールを採用しようかな


 
DSC_0062_2017112415151907e.jpg

 ダークブラウンの革


 ”必然”の色です


 デザイン違いで何足か持っててよい‘色‘です


 スエード素材でチャッカーブーツにし‘白っぽいパンツ‘を合わせたりと


 困らないのです、正直・・・・・・・・・ ダークブラウン


 先週の Bespoke Shoes会 もダークブラウン・オンリーでしたね(笑)



 出来上がりは‘春‘に納品予定です
 
 
 先の着こなしやコーディネイトを 妄想しながら 粋な心でお待ち下さい


  まずは1足オーダーされませんか





 
 それでは 素敵な 週末を

         また 明日 よろしくお願いいたします.............




 来月は Christmas "例の曲” が流れるだろうな

 思い出すな.......










Ballon D'orコダカ



リピート

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


 ”リ オーダー”


 当店取っては、非常に有り難い言葉です。


 再注文 大好きな単語なんですよね~


 気にいって貰えて良かった! 良かった!!



 DSC_0055.jpg


 既に心はウキウキッ(笑)


DSC_0056.jpg

 
 ‘シンキング・タイム‘


 ・・・・・・・・・・・・・・・この時間の経過は、たまりませんな~



DSC_0057_20171124151512e64.jpg


  仁王立ち


 ファーストオーダーのチャッカーブーツが足にビタっとフィット

 いわゆる‘吸い付く‘ようなと...........

 まさにこの事かぁぁぁぁぁ !!!!!!!

 ブランドバリューはホボ有りませんが、足型とLASTが合うと

 なかなか他には 手を出しにくいモノですよね

 出来上がり迄、暫しお待ち下さい







 12月に向け、沢山のオファーを頂いております

 これもひとえに‘縁‘


DSC_0063_20171124151521139.jpg

 比較的、お手頃な価格帯便が入荷してます


DSC_0064_20171124151522c5a.jpg


 ジャケットは着なくて着れる‘アウターコート‘シリーズ等

 ボーナスを検討されながら、ご覧下さい!









 それでは また 明日
        よろしくお願いいたします。。。。。。。。。。









 Ballon D'orコダカ

 

ジミ~ にスタート...........

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


‘寒風‘


 寒い勤労感謝の日


 足元から冷え冷えと攻められております




 到着しました


 ”JOE WORKS”





 マズはおススメのモデルのご案内です


DSC_0048_20171123150148750.jpg

 ‘WING-Tip Full Brogue・Boots‘

  
DSC_0049_20171123150150490.jpg

 ‘U-Tip Boots’


DSC_0050_2017112315015159b.jpg

 ‘3Eyelet Boots’


 季節柄も考えてみると、眼にいくのはブーツ

 私も大分履いてないな............................

非常に気になります!!!


DSC_0051_2017112315015283a.jpg


 そして今回、足数限定となりますが

 ミュージアム・カーフが3色お選び頂けます

 グレー/ネイビー(黒に近い)/ワイン


 心が躍りそうな話でしょう ⁉




足数限定の革が品切れの際は、ご了承下さい。

納期:約3ヵ月

 


 お問い合わせは、店頭迄お尋ね下さい。









 それでは また 明日
        よろしくお願いします。。。。。。。。。。。。。










 Ballon D'orコダカ

”JOE WORKS”

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 あいにくの‘雨‘


 間もなく到着予定の”JOE WORKS”のサンプル


 一気に増えて、個人的に気になるモデルも有ります


 今日のブログには間に合いそうにもないので 先に進みマス



DSC_0042_201711221429306e4.jpg

 こんな型をした‘革サンプル‘

 
DSC_0043_201711221429314b4.jpg

 モデルに乗せて‘革の確認‘

 流れとしましては‘デザインを決め‘ ⇒ ‘革を決め‘  場合によって逆になることも有ります

 フィッティング・サンプルを履いてサイズを決定 ⇒ 当たる所(幅、甲の高さ等)を調整を入れます

 足型が合う場合は、勿論調整は必要ありません

 以上が大まかな流れとなります


DSC_0044_20171122142932769.jpg

 
 しかも‘あの革‘が今回使えそうです

 ふふふふ・・・・明日アップ予定ですよ 楽しみですね------




明日 23(木)より承ります










 それでは また 明日
        よろしくお願いします。。。。。。。。。。。。。。。










 Ballon D'orコダカ


 

明日は・・・・・・・・・・・

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 21(火)は、店休日となります。



 ご了承下さい。









 Ballon D'orコダカ