最終日
当店に取って‘年度末‘の今日
思いもよらぬ‘忙しさ‘になり
大変有り難く、幸せな一日となりました。
有難う御座います。
お客様にゆっくり過ごして頂き "ORDER(bespoke MTO etc)"良さを
お伝えできればと思います。
今週末の3(土).4(日)は、第一回目の‘bespoke`受注日です。
こちらも是非、ご体験下さい。
それでは また 明日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ

当店に取って‘年度末‘の今日
思いもよらぬ‘忙しさ‘になり
大変有り難く、幸せな一日となりました。
有難う御座います。
お客様にゆっくり過ごして頂き "ORDER(bespoke MTO etc)"良さを
お伝えできればと思います。
今週末の3(土).4(日)は、第一回目の‘bespoke`受注日です。
こちらも是非、ご体験下さい。
それでは また 明日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ
30(火)は 店休日となります。
ご了承下さい。
"ARISTON/five star "
WOOL&SILK&LINEN
おススメしたいのは‘Napoliの色‘
それでは また 明後日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ
最終章・・・・・・・・・
不定期に‘受注会‘を開催しております
CAULAINCOURT/コーランクール
アトリエ兼ショップにお邪魔しております
オーソドックスなタイプですが、他にはないデザインになってます
登山靴から派生させ、どう落とし込むかが”センス”ですね
自分用にも欲しいと考えさせられております
暇の時に椅子に書いたと...........................(笑)
オーダーシューズも出荷待ちですね
好きがこうじて、洋服屋さんを始めた‘ChatoLufsen/チャト ルフセン‘
眼光鋭し‼
ネクタイをメインで展開しました
ポケットチーフも一見無造作にディスプレイされてるように見えますが
お店としてのスタンスで見ると参考になります
”Charles et Charlus/シャルル エ シャルリュス”
非常に要望の多かった‘ウオレット・シリーズ‘
サンプルが偶然にも完成してました
ナイスなタイミングでサンプルもチェックできましたので
次回、オーダー会でお披露目が出来るでしょう
日時はこれから決めていきます
そして ディナーへ
パリでもなかなか入れないお店に偶然にもフリーで入店が出来ました
話を聞けば、ほーーーーーーーーーーーーー という位のお店のようです
最後は、重衣料のメーカーさんへ
フランス人体型と日本人体型の違いを考察確認が出来たことがメリットでした
2月の国内での展示会で最終確認をし‘発注‘の流れです
新たなブランドも落ち着いて見ることが出来ると思います
その前に”Bespoke”受注会が有ります
昨日も、ご予約を頂けました。
有難う御座います。
Ballon D'or bespokeとは? ご質問がありました。
当店の現在は‘オールドフィオレンティーナ‘と呼ばれるフィレンッエ地方のスタイルをベースに
制作しております。イタリアは地方や地域により‘型(スタイル)‘が違います。
また、テーラーにはハウススタイルというのが存在しており、そこからかけ離れたデザインは厳しいモノが有ります。
bespoke ⇔ 話ながら
本来の意味となります。ベースとなる‘型‘をひな型にアレンジ、重要な体型クセ取り、
使う服地とのバランスを取り、色んな個所を決めて制作(本縫い)します。
bespoke ⇒ 仮縫いでは有りません。単純に生地の出し入れの作業でもありません。
分かりづらい所があるかと思いますが、体感に勝るモノは有りません。
是非、ご体感下さいませ。
Ballon D'orコダカ
本日キンロックが入荷しましたので
Parisの続きは後日報告します
さあ~ 気分が上がってキマシタ
18シーズン春夏の入荷 !!!
スモールアイテム界に新しい風を吹き込む事に‘大成功‘した
‘Kinloch`
気が付けば全国の専門店が取り扱い始め
運よく当店も取扱店の仲間入りとなりました
ヨカッター これも‘運‘
引き寄せるパワーでしょうと勝手に思ってます
縁のハンドロールの処理も丁寧ですね
独特の柄は、まさしく‘画‘
ポケットに入れるとあまり見えなくなりますが
思うより目立つ色柄を入れないと分からなくなります
サインも絵描きさんの様に
見るものに所有感も持たせてくれますね
胸元にワンポイント!
ノータイになればなるほど、際立つ”ポケットチーフ”
今シーズンは是非意識されて入れてみて下さい
3柄共 ¥9.720-(税込)
Bespokeのご予約を有難う御座います。
2/3(土) 4(日) 10(土) 11(日) 12(月) の5日間で承ります
間もなく、服地も届く予定です
そちらもご覧下さい。
それでは また 明日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ
まだ欧州への出張話があります
MILANOからパパパパッ "Paris" へ
展開しているメーカーさんやさりげなくオファーが来ている所を中心に訪問してます
天気予報ではお天気にはならないよ---と
ネットでも出ており、
空を見上げても仕方ないなアアアアアアア
綺麗な青空が出て来た!!!
お天気になるだけで気分はUP
画になるとはこの事ですね
ルーブルのピラミッドを見ると、何故かトム ハンクスを思い出します
映画の見すぎでも有ります
と、ルーブルの入り口の門
画像を見直すと数が...................
申し訳ありませんが、流します。
歴史的な場所
マリー アントワネットの処刑された場所です
今は通りです
セーヌ川に沿って歩くと、良いらしいです。
遠くに見えるのは、、、、、、、
”凱旋門”
7月にある‘Tour de France`ゴール
妄想が.................................
グライペル、キッテル、バルデ、カヴェンディッシュ、キンタナ、ポート、アル、サガン、
そこにも是非、日本人ライダーの新城、フミーが走る
凱旋門のトラック
見に行きたい 🚲
ハイ ⤴ エッフェル塔
空とのコントラストが‘最高---‘でしょ
本場のオランジーナ
レモンジーナは、フランスでは販売されてません(要注意)
カフェで約600円
空港では、もっとお高いとのことでした。
明日のブログで仕事している場面が多分紹介出来ると思います
それでは また 明日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ
間もなく入荷します
スモールアイテムになりますが
大変な勢いで全国のスペシャリティ・ショップに広がっている
チーフ
”Kinloch/キンロック”
ポケットチーフでも良し
折りたたんで首に巻いてもいいサイズをセットしました
33×33cm の スクエアタイプです
この柄はPO60番のカラーが入荷予定
人物、ラクダの柄はホワイトベースカラー
⤴の柄は・・・・・・・・
イエローベースにし、
ディスプレイを見ると首に巻いてありました
これからの時季は、首元を開けて着る機会が増えて来ますが
1アイテムを追加すると、感度もアップしますね
したことがない、う~~~ん と悩むくらいなら
実践した方がよいですね
素材:シルク100%
\9.720-(税込)
今週末には入荷予定ですので、到着後にブログアップします
それでは また 明日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ
都内近郊では‘雪‘が積もってます
そしてその雪を見てリメンバーな私、そう思い出しました
4年前の2月、展示会で上京しており
飛行機が大雪で飛ばなく、ある街をさまよいながらなんとか宿へ
翌日の飛行機も諦めて新幹線で帰熊しました
もう あれは経験しなくていいですね(笑)
話は変わります
決定しました
"Ballon D'or bespoke" 2/3(土) 4(日) 10(土) 11(日) 12(月)
の5日間で承ります
既に生地をお決め頂いたお客様も数名........... 有難う御座います
受注日に採寸とデザインと仕立てる方向をプレゼンテーションさせて頂きます
私の頭の中では、お決め頂いたお客様をイメージし‘仕立て‘を思案している真っ最中!!!
気分は
ですわァ~
ゆっくり仕立てるのも良いですよね
急がば廻れ
納期は約3ヵ月~4ヶ月
ぜひ、お楽しみに!!
明日 23(火)は 店休日となります。
ご了承下さい。
それでは また 明後日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ
週明けから‘雨‘そして‘雪‘の予報が出ている
熊本.............................
また寒いね---
巷では、高校の専願受験があるようですので余裕を持った行動が必要です
受験生、親御さんは大変ですが頑張って乗り越えましょう!!!
そろそろ スコットランドのニットが日本に発送される予定ですので
軽くご案内です
”WILLIAM LOCKIE”
実はここにあったんですよ! ね------
あったらいいなと考えていた素材
‘リネンカシミア‘
昨夏お客様よりリクエストを頂戴していた
夏に羽織れる「軽い上着」
日焼けも痛いしと
そこで見つけられたのがこの素材でした
昨年にPOP UP的にイベントを開催し
パーソナルオーダーをされたお客様や店頭分も少々
発注しております
あの独特の手触りは 他では経験出来ないでしょう
いい‘素材‘ありますよ
何色だったかな............................... 店頭用で頼んだの?
失念しております
詳しくは入荷後で!
それでは また 明日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ
続きまして・・・・・・・・
マジで画像をチェックするだけで大変です
急ぎ足で流しますね---
ルネッサンス発祥の地 ‘フィレンッエ‘
街並みを眺めながら次へ
超有名なある店を眺め倒し!
ホテルで展示会を開催している スコットランドのニットメーカー
”WILLIAM LOCKIE”へ
通された部屋には‘ワールド・タイマー‘を仕掛けとし
オッと このブランドは------------
まず自分では手が出ない時計マニファクチャラー
‘PATEK PHILIPPE/パテック フィリップ‘
を、モチーフにしたセンスの良いお部屋です
流石! 視点が違うと私も感心しました
リクエストが多かった‘前開きのベスト‘
日本での展示会に持ってきてとお願いしている所です
クラッシクな前飽きもリファインされ、カントリーなテイストも無くなりましたね
私もチェックしに上京する予定です
前後しますが、来秋冬も良く考えられた素材を沢山用意されてます
安定度、仕上がり等を考えると‘今一番‘のナポリシャツメーカーです
私も毎シーズン購入してます
ミラノへ移動!
見る人見る人 お洒落さんにみえます
”洋”服ですから、当たり前と言えば当たり前なんですけどね
後3CM、股下が長ければ( ;∀;)
ショールームに出かけたり、ちょっとお買い物に出かけられる時間が確保出来と
イタリアに慣れ始めたかな.....................
仕事は次の国で待っている tba..................
それでは また 明日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ
店長が帰国しました
留守の間は主の私がボッチ営業です
何処に出かけたかと言いますと
PITTI UOMO 93
Go west!!
入り口は割愛させて頂きます
他社の情報がアップされてますので似たような画像を掲載しても面白味はないと判断してます
お世話になっているインポーターさんと落ち合い、会場へ
‘Care label-ケアレーベル‘
普段は見れないモデルも見れたり、こんな素材もあったり............
ワクワク感は高まるばかり
これもイイですね~
チェックしとかなければ!
ダっちゃんで有名な‘STD‘
SAVE THE DUCK/セーブ ザ ダック
気が付けば、良く売れました!(笑)
今回のPITTIで見るとかなり良くなってます!!!
インポーターさんによると欧州全般好調で、日本国内での認知度も上がってキテマスが
また上がるのではと意気込んでおります
正直画像を見るだけで良くなっていくのが分かります
日本での展示会で再確認後に発注の流れです
フィレンツェの街並みも雰囲気が良いですね-----
次は私も行きたい!
また頑張らないといけないと改めて思います
今回は色んな方達に恵まれ
あるパーティーの誘われました
”DALCUORE Festa di ricevimento”
こんな小さな取扱店もご招待頂けて非常に嬉しいです
有難う御座います
⤴の画像は、娘婿です
しかも落ちが有りまして・・・・・・・・・・
どうも、パーティー前のビジネスの話がおして
しかも大渋滞で、ダルクオーレが来てないと
イタリアらしいネタを体感出来たようです
まあ仕方ないですね
やっぱりパーティー慣れしてますよね
あちらの方達
さりげない動きがサマになっている
沢山の画像がありますが、ネタばれすると困りますので問題ない範囲をご紹介してます
他おフランスの情報もあります
明日、アップ出来る様に頑張ります!
それでは また 明日
よろしくお願いいたします.............
Ballon D'orコダカ