Ballon D'or staff blog

”誂える”を体感できる セレクト& Custom Order Lab Shop

Ballon D'or bespoke

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback


こんばんは


今夜は‘雨‘ですか


予報は当たるみたいです。 本当に最近のはよく当たりますね!







週末のイベント同時に第1号での納品になりました。


DSC07819_20161212175925a05.jpg

パンツはワンタックで、ワタリのハラミを抑えた造り

コムラが張り気味ですので、くせ取も上手くはまって

細長く魅せれるように、気を配りながらラインが出せたと思います。

しかも、見えない所に技が・・・・・・・・

新しい職人さんは 懐が大きい と仮縫いから本縫い迄の経過で

読み取れます。

私も、色んなアイデアが出てきて大変です。

最後に受け止めるのは、当店の顧客ですので常に上回るラインをお出ししてます。


DSC07817_2016121217592203a.jpg

袖山!

登りたくなる山が形成されました。

いせ込みのバランスが上手い!!!

私のは、派手目に入れて貰わなきゃ!


DSC07818_20161212175923ade.jpg

DSC07815_20161212175919e6d.jpg

背中の起伏と動いた時の着やすさを重視させて頂きました。

着られて”気持ちいい---と”


有難う御座います!


DSC07816_20161212175921882.jpg


Ballon D'or 的な フィオレンティーナ・スタイル の完成となりました。

また、納品と同時に春夏に向けたイメージが湧いてきたーーーーーーーー

夏物は、中の作りに凝っちゃおうと決めました

軽くて、通気性が高く復元力のある服地が好きなんです。



次回は 2017/2月の予定です。










それでは、また明後日

 よろしくお願いします。。。。。。。









Ballon D'orコダカ

関連記事

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://ballondorblog.blog.fc2.com/tb.php/1079-d2a79b01