Ballon D'or staff blog

”誂える”を体感できる セレクト& Custom Order Lab Shop

"欧州へ”

Posted by BallonDor熊本 on   0 comments   0 trackback



 店長が帰国しました


 留守の間は主の私がボッチ営業です


 何処に出かけたかと言いますと




DSC_0062_20180119153155f00.jpg


 PITTI UOMO 93


 Go west!!


DSC_0069_201801191531596f1.jpg

 入り口は割愛させて頂きます

 他社の情報がアップされてますので似たような画像を掲載しても面白味はないと判断してます


DSC_0068_20180119153158fc3.jpg


 お世話になっているインポーターさんと落ち合い、会場へ

 ‘Care label-ケアレーベル‘

 普段は見れないモデルも見れたり、こんな素材もあったり............

ワクワク感は高まるばかり


DSC_0077_20180119153201acf.jpg

 これもイイですね~

 チェックしとかなければ!


DSC_0083_2018011915320265e.jpg

 ダっちゃんで有名な‘STD‘

 SAVE THE DUCK/セーブ ザ ダック


DSC_0090_20180119153204707.jpg

 気が付けば、良く売れました!(笑)

 今回のPITTIで見るとかなり良くなってます!!!

 インポーターさんによると欧州全般好調で、日本国内での認知度も上がってキテマスが

 また上がるのではと意気込んでおります

 正直画像を見るだけで良くなっていくのが分かります

 日本での展示会で再確認後に発注の流れです


DSC_0092.jpg

DSC_0094.jpg

 フィレンツェの街並みも雰囲気が良いですね-----

 次は私も行きたい!

 また頑張らないといけないと改めて思います

DSC_0113_2018011915320863c.jpg

 今回は色んな方達に恵まれ

 あるパーティーの誘われました


 
 ”DALCUORE Festa di ricevimento”


 こんな小さな取扱店もご招待頂けて非常に嬉しいです

 有難う御座います


 ⤴の画像は、娘婿です

 
DSC_0114_201801191532102b1.jpg

 しかも落ちが有りまして・・・・・・・・・・

 どうも、パーティー前のビジネスの話がおして

 しかも大渋滞で、ダルクオーレが来てないと

 イタリアらしいネタを体感出来たようです

 まあ仕方ないですね


DSC_0115_2018011915321193b.jpg

 やっぱりパーティー慣れしてますよね

 あちらの方達

 さりげない動きがサマになっている



 沢山の画像がありますが、ネタばれすると困りますので問題ない範囲をご紹介してます


 他おフランスの情報もあります


 明日、アップ出来る様に頑張ります!









 それでは また 明日
        よろしくお願いいたします.............









 Ballon D'orコダカ

関連記事

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://ballondorblog.blog.fc2.com/tb.php/1436-b33591d8