Yuki Shirahama Bottier / 受注会&仮縫い
あ
つい.........................
昨日は、Yuki Shirahama Bottierの受注会&仮縫いで
”熱い”一日を過ごした Ballon D'or です。
‘仮靴’とサンプルシューズに
なかなか見れない エキゾチックな 革をお持ち頂きました。
こちらは”象革”のローファー
非常にインパクトの高い、靴に仕上がってます。
原皮の状態で見せて頂き、裁断時に注意の話を聞けました。
天然の革ですので、靴の型紙を”傷の部分”をよけながらの配置決めやカット等
これを受けて作業する’職人’は大変です。
大変の前は、その方の腕です!
そこは、私も同感しております。
色が物足りなくなりましたので、その場で色を追加されている作業です。
スエードでエプロンフロント仕様のデザインです。
仮縫いの雰囲気も慣れてこられ、包み込むようなフィッティングに感動されてました。
中から伝わる 天使的な履き心地は
是非ご経験されると.............
Bespokeの良さが、ご理解頂けますよ
いいパンツ履かれてますね-----------(笑)
写真がボケてしまい、申し訳ありません。
反則スレスレな、装いでご来店頂きました。
しかし、似合いますよね...............
ご自分をしっかりご理解されているのでしょう
白濱氏との会談中
非常に楽しそうですね♬
ドライバーは280ヤードは出そうな、脹脛!!!
ドローが出始めたら、本調子モードに突入⛳
着ていらっしゃる、リネンギンガムもこの季節に無くてはならない
アイテムです。
爽やかにみせる、最強な柄ですよ---
タイミングよく”JA”ラインのオーダージャケットを受け取りに来られたお客様とも
’お疲れ様です‘から会話が始まり
ジャケットの出来映えとオリジナル・ソラーロの色出しに皆様
うっとりとなり、ええなぁぁぁぁぁぁと異口同音となりました。
本当にオーダーは、楽しいですよ。
まずは、1足 1着から 始められませんか~
それでは、又明日・・・・・・
Ballon D'orコダカ
- 関連記事
-
- Yuki shrahama Bottier
- Yuki Shirahama Bottier / 受注会&仮縫い
- いよいよ
